NEWS

お知らせ

2025.02.15

CATEGORYGG291からのお知らせ , コラム

メガネのギフト券

メガネをプレゼントしたい!

GG291ギフト券を贈るのがいい!?

大切な人にメガネをプレゼントしたいとき、

何を選ぶべきか分からなくなってしまいがち・・・

 

メガネは最適な仕上がり状態が皆違い、好みも多種多様

相手のファッションやTPOに合わせつつ、機能的で使いやすいメガネを探すことがとても大切です。

 

メガネを大切な人にプレゼントしたい!!と考えている人に向けて「GG291ギフト券」をご紹介。

 

ギフト券について

ギフト券ならメガネ一式をプレゼントできる!

メガネをプレゼントする際のデメリット

 

  • サイズが合うかどうかわからない
  • 似合うかどうかも分からない
  • 度数が強かった場合、レンズを入れることが出来ない場合もありそう
  • そもそも掛け心地が好みの感覚に近い設計なのかもわからない

 

このように眼鏡を贈る際の心配や不安などを、解消するのがギフト券。そのギフト券を使って、ご本人にショップに来てもらい

専門員に選んでいただいた方がベストなメガネ選びを提供でき、贈る側にとっても贈られる側にとっても安心できます。

 

 

メガネのギフト券を贈るメリット

 

本人にとって ”好みにぴったりのメガネに出会える”ということ

  • 顔のサイズ、レンズ度数、耳の高さ、顔の形状に合わせた似合う診断、などが店頭で行えます
  • 国家資格:眼鏡作製技能士1級のスタッフがカスタマイズフィッティングとビジョンケアを実施します
  • お好みもあるでしょう。思い切って今までにないスタイルを専門員に提案してもらってもいいでしょう

 

このように、”お悩みも解決しつつ、今までにない新しいメガネ” に出会える確率が高まります。

当ギャラリーの眼鏡謹製の流れ

設定額

メガネギフト券の設定額

 

グレード 設定額 目安
ゴールド 100,000円分

フレーム+レンズ(遠近・中近・近々・特注単焦点)

シルバー 70,000円分 フレーム+レンズ(強度数 単焦点)
ブロンズ 50,000円分 フレーム+レンズ(弱度数 単焦点)

ギフト券購入の流れ

ギフト券 購入の流れ

① 来店購入の場合  ② 郵送の場合

 


STEP 01

プレゼントされる方が、ギフト券の事前ご精算(もしくはお振込み)

STEP 02

該当するチケットのお渡し(もしくは郵送)

STEP 03

ご使用になられる方がギフト券持参でご来店(測定、枠選び、ご精算)

STEP 04

1~2週間後にお渡し
(オーダーメイド枠は4.5か月後のお渡しとなります。)

 

お申込みやお問い合わせはこちら

 

フレーム一覧を見る

Translate »