NEWS

お知らせ

丹羽雅彦 新作情報

 

昭和30年に創業した丹羽眼鏡工業を父から受け継いだ2代目メガネ職人である丹羽雅彦の作品。

機械ではなく、本人の手仕上げの方が正確と評判の評判の技術を有する。

メタルやコンビメタル(メタルとセルの組み合わせ)フレームを製造している世界有数の匠です。

 

全て、自身が独自に作り出した”専用の治具やツール”を使用し、

1点1点丁寧に眼鏡を仕上げている手間暇をかけた製品であることから、

数量限定のたくさん作れないブランドであることも有名だ。

 

細部にまで徹底的に拘り、テンプルは埋め込み型の蝶番ではなく実際にカシメを貫通させるタイプの蝶番を採用し、

ヴィンテージの眼鏡に見られるような特徴的なスタイルになっています。

 

デザインコンセプトの「自分自身がグレードアップするフレーム」と

フレーム職人「丹羽 雅彦」のひとつひとつの製品にかける情熱が融合した、

 

かけていて自慢したくなる「Made in SABAE」の自信作です。

 

フレーム一覧を見る

Translate »